2025年3月27日木曜日

スマホ注文

筆者は飲食店でスマホからQRコードを読んで注文する事に異論はありません。これで店員を1人減らせると考えれば、その分メニューの値上げをしなくて済むので、店と客の双方に好都合だと思います。また外国人にも簡単に注文でき、インバウンド客を増やすのに役立ちます。これに対して「自分のギガ(通信料)を使うのが嫌」というケチ臭い文句もあると言う記事[^1]には驚きです。ただしスマホを持っていない高齢者には注文すらできないという問題があり、人を呼んで注文を取ってもらう場合にテーブル当たり100円の追加料金を取れば良いと思います。賃金を上げるには、コストとしての人件費は高いという常識を広める事が大切です。店員の時給が1100円として、100円は六分弱に相当します。店員が自分のスマホでテーブルのQRコードを読み取って、客の注文を耳で聞いてスマホに入力すると、それ位の時間はかかります。接客サービスはタダじゃないという事です。

^1: https://www.dailyshincho.jp/article/2025/03271100/?all=1

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。