2023年11月13日月曜日

安物買い?

これは徳島県で、中国製のタブレットを高校に導入して「1人1台」を実現したのはいいが、故障が続出して困ったという報道[^1]です。使用3年未満で21%の故障率ですから、明らかに何かが間違っています。おそらく「安物買いの銭失い」でしょう。日本でこうした公金を使う場合、「なるべく安く買う」という方向と「実績のあるものを買う」という方向があります。アメリカだとさらに「バイ・アメリカン」となって国内メーカー優先です。徳島県教育委員会がなぜ無名の中国製タブレットを選んだかは検証が必要で、そこから得られる教訓を他の県にもぜひ共有してほしいものです。

^1: https://www.asahi.com/articles/ASRBV7T9LRBTPTLC00V.html

2024年02月15日追記
原因究明が進むことを期待します。税金をムダにしないように。

2024年03月17日追記
「リコールレベルの問題」まさにその通りです。徳島県教育委員会の問題です。

2024年04月22日追記
「税金を投入するため、できるだけ低価格で迅速に整備できる方法をとった」結果、応札したのが一社しかおらず、最初から無理があったようです。「学校の充電保管庫の中で長期間保管されたことが原因」だとしたら、欠陥品という事です。ただし、持ち帰れないという利用方法は疑問です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。